灼熱の魂

f:id:TENSORA:20190124130445j:image

久々に凄い映画を観た!それがこの

灼熱の魂です。

2010年カナダ🇨🇦映画になります。

原題はIncendies 火事という意味らしいです。

監督はドゥニ・ヴィルヌーヴ 

知る人ぞ知る名監督です。この作品以外には

渦、ボーダーライン、メッセージ、ブレードランナー2049、などなどです。この作品は

2010年トロント国際映画祭で上映され、最優秀カナダ映画賞を受賞しました!また第83回アカデミー賞外国語映画部門のカナダ代表作品に選定された。

出演者は 

 ルブナアザバル

メリッサデゾルモー=プーラン

マキシムゴーデッド

灼熱の魂、ざっとこんなあらすじ

カナダで暮らす双子の姉弟ジャンヌ(メリッサ・デゾルモー=プーラン)とシモン(マキシム・ゴーデット)

f:id:TENSORA:20190124133135j:image

の母親ナワル(ルブナ・アザバル)が永眠する。

f:id:TENSORA:20190124133216j:image

左が母親のナワル

後日、長年彼女を秘書として雇っていた公証人(レミージラール)により、母の遺言が読み上げられる。

f:id:TENSORA:20190124133601j:image

その内容は、所在がわからない自分たちの父と兄に手紙を渡してほしいというもので……。Yahoo!映画より

f:id:TENSORA:20190128150106j:image

映画の冒頭、頭を刈られる少年がこちらを睨みつけてくる!この目力ははんぱない!何かを伝えてたいような、そんな気がした、

レディオヘッドの曲がバックに流れている!

もうこの冒頭でこの映画にひきこまれた!

f:id:TENSORA:20190128150519j:image

母親ナウル、彼女の生き様はまさに凄まじくタイトル通りの灼熱です!

そして悲しい過去がだんだんと浮きぼりになり物語は怒涛の終盤に!

是非ご鑑賞ください!

まさに凄まじい映画です。1+1=?

 

 

 

 

 

 

 

 

黙して契れ

f:id:TENSORA:20190123100642j:image

監督:マルセル・ラスキン

2010年 ベネズエラ

(原題はHermano スペイン語で兄弟の意味)

邦題と全然違います笑

だがしかしこの作品を鑑賞後にはこの邦題をつけた人が凄いと思いました!

黙して語らずとゆう言葉は聞いたことがあったのですがこの映画、黙して契れです!

黙して語らずは

ソロモン王の言葉で

賢者は聞き、愚者は語るとゆうところからきていると思います。
意味
賢い人は、自分の能力を知っているが、決して人前で自慢するような事はしない。
逆に、相手の話から何かを必死に学び取ろうとして、他人の話す事を良く聞くものだ。

反対に、愚か者は少しの知能をそれ以上に見せようと、必死にしゃべる、語ろうとする。

黙して契れ

ざっとこんなあらすじです!

フリオとダニエルは

f:id:TENSORA:20190123102207j:image

カラカスのスラムで育った兄弟で、地元のサッカーチームに所属している。実はダニエルは幼い頃、フリオが拾ってきた捨て子で、二人に血の繋がりはない。フリオは家のために犯罪すれすれの悪事に手を染めていた。そんな兄弟のもとに、プロサッカーチームからセレクションの話が舞いこんでくる。

f:id:TENSORA:20190123102243j:image

2人にとって人生最大のチャンスだったが、彼らの母親が路上で殺されてしまう。
 この作品で初めてベネズエラ🇻🇪の映画を観たんですが、このベネズエラてゆう国のことも少しわかりました。スラムで育った兄弟の宿命、過酷な現状、日本ならまずありえないと思いました!とにかくギラギラしてて土臭い映画です!(褒め言葉🙆‍♂️🙆‍♂️)

あと、ベネズエラ🇻🇪はサッカーより野球のイメージがありましたが、、作中でも台詞で野球の方が金になるぞみたいなのがでてきます。ブラジルもそうですがこうゆうハングリーなギラギラした国がやっぱ強いしすごい選手がでてくるのがわかった気がした。

ラストは黙して語らず‼︎どうぞ観てみてください!

ブラジルのスラム街が舞台のシティオブゴッドにも似た感じかな!

f:id:TENSORA:20190123102958j:image

 

ボビーフィッシャーを探して

f:id:TENSORA:20190122084009j:image

今回ご紹介する映画は1993年のアメリカ🇺🇸映画

ビーフィッシャーを探してです。

原題はSearching for Bobby Fischer

監督はスティーヴン・ザイリアン。この人レナードの朝シンドラーのリストの脚本を手掛けた方です。(つまり大物脚本家)今作は監督デビュー作です。この映画、実話です!!ざっくりゆうとチェスの映画です。タイトルにある、ボビーフィッシャーとはこれも実在した天才チェスプレイヤーのことです!この映画は🎬

主人公の父親が執筆した本の映画化になります。

主人公というのはこちら💁‍♂️

f:id:TENSORA:20190122084837j:image

大人とチェスを指す天才チェスプレイヤー、ジョシュ・ウェイツキン君7歳であります!

実話なので実在の人物です。

ジョシュ君7歳ある日お母さんと一緒に訪れた公園で男たちが競うストリート・チェスを見たことがきっかけで、チェスの魅力に取りつかれます。

f:id:TENSORA:20190122103942j:image

そこでたぐいまれな才能を発揮したジョシュ君はめきめきと頭角を現していきます。

公園に住むヴィニーにも教えを授かります。

f:id:TENSORA:20190122104832j:image

マトリックスでおなじみのローレンスフィッシュバーンが演じてます。そんな

ジョシュ君の並外れた才能に気づいた父親のフレッドは、かつてのチェスの名手であるブルース・パンドルフィーニに息子のコーチを依頼することになります。

ブルース役を演じるのは名俳優ベンキングズレー。スキンヘッドのイメージですがふっさふっさです🙆‍♂️

f:id:TENSORA:20190122104511j:image

ジョシュ君は特訓によって更に潜在していた能力を発揮、次々とタイトルを獲得していきます。

f:id:TENSORA:20190122105742j:image

だがある日、ジョシュ君の前に思わぬ強敵ジョナサンが現われるのでした、、、

この映画、26年も前の作品なのですが全然色あせてなく今観てもすごく楽しめる映画です。

ギフテッドとゆう言葉がアメリカ🇺🇸にはあります。ギフテッドとは天から授かった特別な能力の意味です。映画レインマンダスティンホフマンもその1人だったと思います。能力にも色々な物があり数学の能力、一瞬にして覚える記憶力、音楽力、絵のデッサン🖼、その他

主人公のジョシュ君もそんなギフテッドの1人なのだと思います。素晴らしいのはそれに気づいたお父さんがジョシュ君に寄り添いその能力を最大限に引き出そうとします。途中、父親の葛藤もありますが、、

さらにもひとつ素晴らしいのはジョシュ君のお母さん!!時にお父さんの方針に反対しジョシュ君を守ります。そんな二人に育てられたジョシュ君は全米チェスジュニア大会決勝まで駒を進めます‼︎

f:id:TENSORA:20190122112400j:image

対戦相手はやはり宿敵ジョナサン!勝負は終盤!ジョシュ君はジョナサンにある提案をします。ジョシュ君らしい提案です。

私も二児の父親として子供たちに接するのに参考になった作品でもあります。

親として子供の能力を伸ばしてあげたいのはどの親でも一緒と思います。大事なのはその過程なのだなあとも思いました。子供にはそれがプレッシャーになっていることもあります。そんなことを知らされた映画でした。

機会があれば是非ご鑑賞くださいませ!

 

 

 

 

 

 

 

 

シェフ 三つ星フードトラックはじめました

f:id:TENSORA:20190116162502j:image

最初にゆうときます!夜、寝る前にこの映画の鑑賞は勧めません!絶対何か食べてまいます!😱

特にサンドウィッチ🥪食べたなります😂🥒

そんな、シェフ 三つ星フードトラックはじめましたの

ざっとあらすじ的には

一流レストランの料理人カール・キャスパー(ジョン・ファヴロー)はオーナー(ダスティン・ホフマン)と衝突。創造性に欠ける料理を作ることを拒み、店を辞めてしまう。マイアミに行ったカールは、とてもおいしいキューバサンドイッチと出会い、元妻(ソフィア・ベルガラ)や友人(ジョン・レグイザモ)、息子(エムジェイ・アンソニー)らとフードトラックでサンドイッチの移動販売を始めることにする。

キャストはこちら💁‍♂️

f:id:TENSORA:20190116163523j:image

この映画、主役のジョンファヴローが監督、脚本もしてます👀他にも豪華な出演陣ですね!

むしろ、ロバートダウニーJr.が主役ちゃうのてなりますね!これみたら😅アイアンマン繋がりで友情出演的な感じで出たのかも、、

レストランのオーナー役のダスティンホフマンもほぼちょい役です💦

カールを慕う相棒にジョンレグイザモ

(ごっついい奴です!!)

カールに好意を寄せる役にスカーレットヨハンソン (レストランのソムリエやったと思います)

カールの元妻を演じるソフィアベルガラ(めちゃ綺麗そしてセレブ!)

ジョンファヴローよ!ちょいええ役しすぎちゃうかてなるくらいのさじ加減です!笑

まあ、監督の特権おもいます!

f:id:TENSORA:20190116165444j:image

元妻のイネス

なかなかの不釣り合いでしょ笑

f:id:TENSORA:20190116170404j:image

カールを慕う陽気な料理人マーティン

f:id:TENSORA:20190116170533j:image

カールの息子 一緒にフードトラック🚚で移動販売をすることになります💁‍♂️

そしてこちらが👇カールがフードトラック🚚で移動販売することになる、究極のサンドウィッチ!キューバサンドです!

f:id:TENSORA:20190116171354j:image

詳しくは、キューバサンドイッチ(英語: Cuban sandwich)はハムとチーズのサンドイッチの一種で、元々はフロリダに昔から存在している2つの移民のコミュニティーであるキーウェストとタンパのイーボーシティでキューバ人労働者に提供されていたものであるその後、キューバ人亡命者や国外移住者たちがマイアミに持ちこみ、そこではキューバンサンドイッチは今もなお人気がある。ウィキペディアより

この他にもカールが色々な食材で料理をするシーンがでてきます🍅🥒🍖🥚🥦🍞🍝🥕

見せ方がすごく食欲をそそられます!

f:id:TENSORA:20190116171831j:image

個人的にはスカーレットヨハンソンにパスタを作ってあげるシーンとか最高に腹が減ります😂

f:id:TENSORA:20190116174902j:image

絵になりますね!🙆‍♂️🙆‍♂️

ベッドに横たわってパスタを待ってるスカーレットヨハンソンがたまりません!!

画像貼れませんでした😂観てください!!

f:id:TENSORA:20190116175217j:image

そんなモテモテジョンファヴロー

調べてみると撮影時に料理の作り方の見せ方をかなり練習したみたいです!

なにより料理もさることながらジョンファヴロー演じる逆境に立たされたカールを応援したくなります!

とにかく腹が減りたい!て方にオススメの映画です🎬

 

 

 

 

バタリアン ☆ゾンービタイム!!

f:id:TENSORA:20190110170953j:image

記念すべき1発目にご紹介するのはゾンビ映画草分け的存在 バタリアンです。

原題はリターンオブザリビングデッドです。

あのゾンビ映画の巨塔、ナイトオブザリビングデッドの後日談とのこと。本作でも台詞で触れられています。あれは実際にあったことだ!て

何故邦題がバタリアン になったのか笑

監督はダン・オバノンこの人、エイリアンの脚本を担当された方です!初監督作品がバタリアン です。

1985年製作のアメリカ🇺🇸映画

当時今では間違いなく無理で考えられないですが普通に地上波、金曜ロードショーで放送されてました!

f:id:TENSORA:20190110172820j:image

こんなのが21時台に流れて当時の小学生達がバンバン観てたとはすごい!小学生だった私も怖いもの見たさに釘付けで観てました!ホラー好きになったのもこのバタリアン からだと思います。そんなバタリアン 

ざっとあらすじ的には

ケンタッキー州ルイヴィル。フレディ(トム・マシューズ)は医療会社で働くことになり、倉庫長のフランク(ジェームズ・カレン)に説明を受けた。フランクは、「ナイトオブザリビングデッドって映画を見たか?あれは実話なんだぜ」という。軍の細菌兵器が誤って死体を蘇生させ、しかもそのゾンビが秘密裏に処理される途中に移送ミスで、ここに運ばれたのだそうだ。地下室でフランクがゾンビの入ったケースを叩いてみせた時、プシューッ💨💨💨突然ガスが吹き出した。f:id:TENSORA:20190111150327j:image

フレディとフランク💦

一方、フレディの悪友たちはf:id:TENSORA:20190111154515j:image倉庫の隣りにある墓地で乱痴気パーティを始める。ガスのために医学用の死体が蘇った為フランクの電話でかけつけた社長のバート(クルー・ギャラガー)は秘密裏に処理しようと映画の通り脳を破壊するが、死体は死なない。そこで火葬場をやってるアーニー(ドン・カルファ)に頼んで焼いてもらった。煙は空へのぼり雨が降り出し煙は墓地の地面にしみこんでいき、死体が生き返り始める。

f:id:TENSORA:20190111125720p:image

オバンバ⁉️脳みそを食うと苦痛がやわらぐとの事です笑笑

脳みそぉぉー脳みそをくれぇー🧠

オバタリアンはここからきたみたいです!

f:id:TENSORA:20190111150628j:image

どっろどっろの目ん玉むき出し😅タールマン!トラウマになった当時の小学生もいたことでしょう💦😂私もその1人です😅

バタリアン の今までにないゾンビの演出としては脳を破壊しても死なないこと、走る走る走る!!あと話します笑

f:id:TENSORA:20190111150908j:image

ハーゲンタフ笑

頭、破壊されてもピンピンしてます!

暴れまわします笑

そんなバタリアン ?ゾンビ?達が数百数千で襲いかかってきます!果たして生き残るのは⁈

バタリアン シリーズは5作まで作られていますがお薦めは本作と2です!

私の中でこのバタリアン とデモンズはゾンビ映画のツーメガトンです!またデモンズも機会があれば紹介します〜!

もしゾンビ映画好きな方でまだ未鑑賞の方は是非ご鑑賞ください!

スタッフ
監督・脚本 - ダン・オバノン
製作 - トム・フォックス
原案 - ジョン・A・ラッソ、ルディ・リッチ
撮影 - ジュールス・ブレンナー
音楽 - マット・クリフォード